|
海外版
|
全 [274] 商品中 [217-240] 商品を表示しています |
|
|
日本でも幅広く親しまれている「おさるのジョージ」の2Dアクション。海外限定でナムコから発売された本作は、カラフルなグラフィック・スム−ズな動き・軽快なアクションと三拍子揃った非常に良い仕上がりとなっています。大人でも楽しめる良作アクション。
|
|
当店一押し。ディズニーのSF映画:トロンを原作としたアクションゲームです。メインモード、ミニゲームともに全体的な質が高く、条件を満たせば古のアーケード版「Tron」,「Discs of Tron」の2作品まで遊べるようになる等、非常に豪華な内容となっています。
|
|
現代にタイムスリップしてきた恐竜たちとの戦いを描いた“ディノクライシス”を彷彿させる近未来サバイバルアクション。GBAとしてはグラフィックがシャープかつ滑らかで操作性も良く、恐竜たちと戦いつつステージを探索するのが楽しい作り。
|
|
ヨーロッパ限定発売。イギリスのテレビ番組を題材にした作品で、パーツを組み合わせてオリジナルのロボット戦士を作成し、様々な競技に参加して勝利を目指すアクションゲームとなっています。
|
|
国内ではPS2版のみ発売された伝統的ファンタジーアクションのGBA版。若干大味な感もあるものの、直感的にプレイできる点こそがシリーズの醍醐味とも言えます。シリーズ歴史の1ページを刻む貴重な逸品。
|
|
海外のみ発売のGBAオリジナルタイトル。キャラデザがボンバーマンにそっくりですが(汗)全然違うゲームです。本作はブロックで足場を作り、ステージ内のコインを全て回収する事が目的のアクションパズル。基本はシンプルですが難易度は高め。アクションパズルの腕に自信のある方にオススメです。
|
|
国内ではWii版が「ラビッツパーティ」というタイトルで発売された本作ですが、GBA版は国内未発売。Wii版はミニゲーム集のような作品になっていましたが、GBA版は従来のレイマンシリーズと同様の2D横スクロールアクションが楽しめます。
|
|
国内発売中止となったフロッガー。「フロッガー〜魔法の国の大冒険〜」の前作に相当する作品です。海外限定発売の本作はコナミのハワイ支部が開発。序盤からやり応えのあるステージが用意され、ゲーマーも納得のアクションパズル。GBA版フロッガーの記念すべき第1作目。
|
|
当店一押し。3DS「ナノアサルト」やDS「弾爵」のシリーズ元祖にあたる作品です。GBAとは思えないほど美麗なグラフィックと楽しげなBGMは素晴らしいの一言。名作シューティングの原点に触れてみてはいかがでしょうか。
|
|
当店一押し。イリディオン3Dの続編で、DS「弾爵」の前作にあたります。前作は3Dでしたが、今作は縦シュー。前作を超える美麗グラフィックと相変わらず楽しげなBGMはGBA最高レベル。理屈抜きで楽しめる作品。最高にオススメです。
|
|
国内での発売が幻に終わった「ゲームボーイギャラリー4」の海外版です。ゲーム&ウォッチの名作を現代風アレンジとオリジナル移植との2通りのグラフィックで楽しめます。初めは6タイトルしか選べませんが、条件を満たすことで選べるゲームが増えていきます。
|
|
当店一押し。マトリックスばりのスローモーションを駆使したバレットタイムが特徴のロックスター・ゲームズの人気シリーズ「マックスペイン」GBA版。GBAでカットシーンがフルボイス再生される点は衝撃。肝心のアクション部分の作りも抜かり無く、撃ちまくる爽快感が存分に味わえます。
|
|
ナムコが海外のみで発売していたKill SwitchがまさかのGBA移植。なんとGBAでフルポリゴンのTPSを実現。カバー状態からの射撃やブラインドファイアまで再現しており、動きもそれなりに良く驚きます。GBAのスペックを限界まで使った作品なので、一見の価値あり。
|
|
海外限定発売。国内でもXboxで発売され過激な描写で話題を呼んだナムコのハードボイルドアクションのGBA版。GBA版は見降ろし視点の2Dアクションにアレンジされています。
|
|
当店一押し。国内未発売。コナミが放つGBAタートルズの第1弾。本作はファイナルファイトのようなアクション。フィールドに奥行きが無い分スピーディで爽快感溢れるプレイが楽しめます。
|
|
国内未発売。コナミが放つGBAタートルズ第2弾。爽快感溢れるアクションが印象的だった前作とは違い、こちらは隠密行動メインのステージが増えたものの、相変わらずアクションとしての完成度は高く、前作とはまた違った楽しさが味わえます。
|
|
国内未発売。CGアニメ原作のタートルズで、コナミ作品とは別物です。今作はDS版やPSP版の評価が低く、旧機種のGBA版の評価が高いという珍しい例。内容はファイナルファイト系で、多彩なコンボに充実したやり込み要素など、完成度は極上。ファンならずともオススメです。
|
|
海外発のメタルスラッグ似のアクション。見た目は似ていてもプレイ感覚は若干異なり、敵と戦いながら多彩なアクションを駆使して進んでいく、変化に富んだバランスの良い2Dアクションに仕上がっています。メタルスラッグとは別の良質アクションとしてオススメです。
|
|
※ご注意※こちらは北米版「CT Special Forces 2」となります。EU版の「CT Special Forces: Back to Hell」とはタイトルが異なりますが、ゲーム内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
|
|
当店一押し。CT Special Forcesシリーズ第3作目にして、海外でもごく一部の地域でしか発売されなかった幻の逸品。ゲーム内容は前作の「2」から順当に進化しており、シリーズのファンなら納得の完成度。押しも押されもせぬ良作アクションに仕上がっています。
|
|
海外限定発売。国内でも人気の「タイガー・ウッズPGAツアー」のGBA版です。2004年版は他機種でも国内未発売のようです。EAが直々に発売した本作は質・量ともにかなり健闘しており、GBAのリアル系ゴルフゲームとしては完成度が高い作品です。
|
|
国内でもPSP版のみ発売されたFIFA 07の海外限定GBA版です。海外では毎年GBA版も発売されており、本作2007年版がGBA最終作となります。グラフィック・動き・操作性などを含めて、GBAのサッカーゲームとしてはかなりハイレベルな出来。GBA版07は流通量が少なかったせいか比較的入手困難となっております。
|
|
国内未発売。ミッドウェイによるMLB公認の超人系野球ゲーム。あの反則上等サッカーゲーム「Red Card」と同系列作品。日常的に場外ホームランが飛び交うワイルド過ぎるバランス。スクリューボールが文字通りうずまき状に回転する魔球だったり、球種の1つにビーンボールがあるなどビックリ仰天な内容。
|
|
全 [274] 商品中 [217-240] 商品を表示しています |
|
|
*********************
*当店のバナーはこちら↓↓
*********************
★営業日について
定休日:土日祝日
(ご注文は24時間受付中)
毎週土日および祝日は定休日です。定休日は発送業務および
お問い合わせ対応を行っておりません。
定休日のご注文やお問い合わせは翌営業日の対応となります。また、金曜日のご注文分につきましては、月曜日の対応となる場合がございますので、ご了承ください。定休日以外の臨時休業日などのお知らせは、トップページにて告知致します。
*********************
当店でご注文の際にご入力いただいた個人情報は、ベリサイン社のSSL通信によって保護されています。安心してお買い物をお楽しみください。
*********************
★モバイルサイトはこちら★
*********************
店主のコーナー
店長から一言
〜いらっしゃいませ!〜
当店「レトロゲームpocket」は 「携帯型レトロゲーム」を中心に取扱う通販ショップです。
当店では、特にゲームボーイシリーズのソフトを重点的に入荷し、取り揃えております。
昔は近所のお店でも買えたのに、今ではなかなか見つからない思い出のソフトたち・・・。
・・・そんなゲームの数々を、 インターネットで簡単に、
安心してお買い求め頂けるショップを目指しています。
なにかご不明な点がありましたら、メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。 ご利用お待ちしております!
店長日記はこちら
|